それが出来るんだったら、最初から苦しんでない…っていう話

今回はちょっとしたつぶやきです。。。

 

今までの自分の過去を振り返ってみて、
家族や他人から割と言われてきた言葉が・・・

考え過ぎだよ
気にし過ぎ
気にしない方がいい

これですね、これ。
でもこれ何も知らない普通の一般人から
言われるんならまだマシ…っていうか、仕方ないと思います。

…が、

これがたとえば医者やカウンセラー、セラピストさんなどから
言われてしまった場合・・・(私は言われたことあります)

考え過ぎ?じゃあ考えるのやめましょう
気にし過ぎ?じゃあ気にするのやめましょう

・・・て、出来るんだったらとっくにやってます。
言われなくてもやってますって!

でも、それが出来ないから苦しいんですよね〜

そもそも、意図的に考え過ぎようとして考え過ぎてるわけではないし
気にし過ぎるのもそうです。

気にするっていうか、気になるんだよな〜

勝手にそうなっちゃってるんですよね。
脳の働きなのか、神経系統のアレなのか解らないけども…

でも社会一般的には、そのあたりのことって
コントロール出来ることになってる?といいますか…
出来ない人はダメみたいな感じがあって・・・

もちろん中にはそうしようとして出来る人も
いるのかもしれませんが、全員ではないのは確かだと思うんですよね。
いろんなタイプの人がいるわけですし・・・

それと、あと似たような感じ?で気になる言い方というのがあって、
時々メンタルケア系なんかのサイトとかで見かけたりする

考え方を変えましょう
受け取り方を変えましょう
ものの見方を変えましょう

これは「認知を変える」ということだと思うのですが、、、
これも出来るんだったらもうやってるわ〜
…って私なんかはよく感じてしまいます。

そんなに簡単に、認知って変えられるものなのかなぁ…???
まぁこれもやっぱり、そりゃ出来る人もいるんだろうけども・・・と。

結局、私はどっちにしろ
そのへんのことは絶対に出来ないタイプみたい。
そもそも自分の意思でやってるわけではないのでムリ…

メンタルケアは思考活動ですべて何とかなる…ってもんでは
ないでしょう〜〜〜…ってことを言いたいなぁ、と思って
ちょっとつぶやいてみました。

 

(´・ω・`;)

 

[私(自我)のこと] カテゴリの最新記事